Archive2018年11月 1/1
長男の溶連菌感染症。
No image
3年生長男は高熱で小学校を2日間休み。小児科で溶連菌感染症との診断。ツインズに広がらないよう、マメにアルコール消毒している。昨日は私たち夫婦がインフルエンザの予防接種を受けた。冷え込みが厳しくなり、朝晩は寒い。ツインズ二男が幼稚園で縄跳びをやり始め、上手く出来たからと持って帰ってきて、早速公園で紛失。図書館に行って、落とし物の縄跳びがないか尋ねて回った。キレイに咲いたコスモス畑で、おにぎりを食べたい...
- 0
- -
2018/11/01 (Thu) 02:05
ツインズ三男の療育は継続。

10月に言語面の発達検査があり、5歳3ヶ月のツインズともに1時間近い検査をそれぞれ2回受けて、先週、その結果を妻が聞いた。検査自体を私は見ていないのだけど、結論を言うと、ツインズ三男は気になるところがあるのであちらから継続の要望があり、ツインズ二男は経過観察と言う形の終了となった。三男は言語理解、言語表現ともに、数か月の遅れがあり、二男はむしろ7歳相当と進んでいる。双子でも凸凹で、日頃、親が感じている通...
- 0
- -
2018/11/08 (Thu) 09:15
登山。
- 3
- -
2018/11/11 (Sun) 09:20
仕事の効率化はできる?

人手不足で忙しいのに、さらにスタッフを他の営業所に応援派遣せざるを得ない状況。他を建て直さないと、給与水準アップは望めないから仕方ないけど、その人員分の仕事をどう割り振るか、かなり難題。新しい人が見つかれば、すぐに解決することだが。毎度同じことを繰り返している。先週、幼稚園と小学校の帰りにミカン狩り。土曜日は誘われて、急遽、森遊び。前日の仕事で疲れて、車でしばし昼寝していた。...
- 0
- -
2018/11/15 (Thu) 09:13