Archive2019年07月 1/1
木漏れ日の中で。

実家で母の誕生日を祝う。その帰りに立ち寄った、川沿いの温泉地。川の中洲の森で森林浴。本一冊とコーヒーを持ち、寝転んで過ごしたいと思える場所だった。奥で歩く人影はツインズ。肌を焼く陽射しの強さと対称的に、林の涼しさと静けさに圧倒された。6歳になった子どもたちは川遊びに夢中だったけどね。前回の記事とは別の場所です。二男のWISC-IV検査結果が出たので、また書きます。...
- 4
- -
2019/07/09 (Tue) 23:50
夏と二男のWISC-IV検査結果。

ツインズ二男のWISC-IV検査結果は、記憶力は良いけど、処理スピードが遅いアンバランス。このアンバランスさは、本人にとって出来るはずと思えても、現実は出来なかったりして、自尊感情を損ねやすい。彼の生きづらさが大きくならないように考えて。むしろ三男は全体的に平均下位ギリギリまで低いので、好きなこと、適職が見つかれば、その枠内で幸福感を得やすいかも。小学4年の長男は、親がびっくりするくらい勉強が出来る子なの...
- 2
- -
2019/07/17 (Wed) 09:05
そんな一日だった。
- 0
- -
2019/07/19 (Fri) 02:18
沢登りと祭り。
- 0
- -
2019/07/28 (Sun) 00:14
ペットボトルロケット発射。

前日のイベントで、4年生長男が友人家族とペットボトルロケットを作ってきた。30m飛んで楽しかったそうなので、翌日の休みに発射台を作成。設計図通りの材料を量販店で買い、お店の電動工具を借りて、工作室で作成。お昼ご飯を食べてから、早速公園で発射。よく飛んでくれたので、親の面目は保てたかなw...
- 0
- -
2019/07/31 (Wed) 22:24