おっぱいが乳腺炎。痛そうだ。
2013年09月11日 公開

妻がおっぱいが張って痛いと言う。
どうにもたまらず、今日はツインズの片方をお義母さんに預けて、
助産師さんのところで、おっぱいマッサージを受けた。
もうひどい乳腺炎になりかけて、熱が出て、
安静にしておかなきゃいけないくらい、ひどい状態だったらしい。
甘いものや油ものを食べても、とたんに乳腺が詰まってしまう。
とりあえず、葛根湯を飲んで、ひたすら母乳をツインズに飲んでもらって、
おっぱいにたまった母乳を減らすこと。
おっぱいも授乳は、乳首周りの中心しか出ないらしく、
なかなか飲めないおっぱいの外側は、とりあえずお風呂に入ったときに、
余った母乳を毎回搾乳して出し切ってしまわなきゃいけないそうだ。
長男のときは、母乳育児を目指していたのもあって、
ほとんどミルクを使わなかったんだけど、
ツインズが4時間おきに交互に夜泣きで、起こされる毎日というか毎晩なので、
妻も私も眠くて、手っ取り早く飲んでくれるミルクに頼りがちになってた。
助産師さん曰く、夜中も3時間経ったら寝てる子を起こして、
母乳を飲ませなきゃいけないだと。
乳腺炎になるか、眠る時間を作るか、子育てはつらい。ヽ(´Д`;)ノアゥア...