喜怒哀楽の乏しくなった妻が…。
ツインズの世話と、長男の世話で毎日が追われ、
帰宅して話をしても、表情に乏しく、喜怒哀楽がなくなってきた。
ツインズを授乳しているときは、あー、うー、ん?と乳児の喃語と語って、
少しばかり笑顔も出て落ち着いているようですが、
4歳の長男がおしゃべりばかりして、
夕食をなかなか食べなかったり、寝起きの機嫌の悪さがずっと続いたりと、
長男の見守りに疲れているようです。
今度の休みに、私がツインズを見ているから、妻は一人で街中に行って
ウィンドウショッピングで好きなものでも買ってきたらと言っているのですが、
ほしいものがないと、あまり気乗りしない様子。
どうしたものか、いい気晴らしがあればいいのですが。