朝食と甘いパン。
4歳の長男が好きなので、
仕事帰りに、見切り品の2割引きのパンをよく買って帰るんだけど、
昨日はバケットや食パン、菓子パンといろいろ買いすぎて、
1100円にもなって高いなーと思いつつ、帰っていたんだけど、
電車の中で気がついて、レシートを見てみると2割引いてない…あれま。
今日、パン屋にレシートを持って行ってみるかな、
精算してくれるといいけど。
それは置いといて、朝食のこと。
時間のない朝のご飯は、
私はずっとコーンフレークとグラノーラのシリアル牛乳だったんだけど、
最近飽きてきて、トーストかフランスパンに切り替えてた。
でも、妻はマーガリンのトランス脂肪酸がいけないというし、
コスト的にもちょっと高くついてどうかなというわけで、
今日からおにぎり2個にした。
夜のうちに妻に作ってもらっておいて、朝に電子レンジでチン。
お米は、実家から送ってもらうので、実質タダなのだ。
今食べてるけど、お腹にたまるねー。
問題は甘いパンに慣れた長男の朝食。
どうにかしておにぎりに移行させたいんだけど、
寝起きの機嫌が悪いんで、さらに朝食で好きでもないものを食わされるとなると、
朝の身支度が滞ること間違いなし。
機嫌よく幼稚園に行ってほしいし、どうしたもんだか。