ツインズパパ家のママとツインズの日々。
2014年07月02日 公開
しばらくご無沙汰してました。
ツインズパパ家はあいかわらずバタバタしとります。
ツインズは満11ヶ月を過ぎ、それまで4時間おきに飲んでいたミルクを欲しがらなくなり、
大人が食事をしていると必ず、よこせよこせと我先に寄ってきます。
大人の食事を小さく切り分けたものですが、
がっつり食べて、満足するまで手を離さなくなりました。
ツインズとママ、ツインズとパパの親子だけの関係が、
今日は初めて、ツインズ同士で笑いあって遊んでいる場面をみかけました。
まだ0歳児ですが、生まれたての新生児から幼児に成長してくれてるみたいです。
ママは最近、朝起きるのがつらいみたいで、いつも私が起こしています。
6人家族の掃除洗濯、義父の三食の準備、ツインズの世話、長男のやきもちに追われる日々。
大変です。
ツインズパパは、あいかわらず体がきつくて、なんとか電車に乗って出勤してます。
仕事量が追いつかなくって、残業続きの毎日。
早く新人さんを入れてもらわなきゃ、やっていけないと、真剣に悩んでます。
帰宅して、長男ツインズと過ごす時間がなによりの癒やしですね。
義父は、リハビリ出勤を続けながら、夕方、義弟が付き添って歩行訓練したり。
なんでもやれば出来るが信条の、義弟のスパルタ式の訓練で、
翌日はベットから起き上がれないくらいの疲労で参ってます。
今朝は朝食を食べながら、涙を見せまいと目を拭いている姿がありました。
パーキンソンをわずらう義父の仕事復帰は、どんなにがんばっても無理だろうなーと、
どこかで止めてあげなきゃいけないかもと思うツインズパパでした。
ツインズパパ家はあいかわらずバタバタしとります。
ツインズは満11ヶ月を過ぎ、それまで4時間おきに飲んでいたミルクを欲しがらなくなり、
大人が食事をしていると必ず、よこせよこせと我先に寄ってきます。
大人の食事を小さく切り分けたものですが、
がっつり食べて、満足するまで手を離さなくなりました。
ツインズとママ、ツインズとパパの親子だけの関係が、
今日は初めて、ツインズ同士で笑いあって遊んでいる場面をみかけました。
まだ0歳児ですが、生まれたての新生児から幼児に成長してくれてるみたいです。
ママは最近、朝起きるのがつらいみたいで、いつも私が起こしています。
6人家族の掃除洗濯、義父の三食の準備、ツインズの世話、長男のやきもちに追われる日々。
大変です。
ツインズパパは、あいかわらず体がきつくて、なんとか電車に乗って出勤してます。
仕事量が追いつかなくって、残業続きの毎日。
早く新人さんを入れてもらわなきゃ、やっていけないと、真剣に悩んでます。
帰宅して、長男ツインズと過ごす時間がなによりの癒やしですね。
義父は、リハビリ出勤を続けながら、夕方、義弟が付き添って歩行訓練したり。
なんでもやれば出来るが信条の、義弟のスパルタ式の訓練で、
翌日はベットから起き上がれないくらいの疲労で参ってます。
今朝は朝食を食べながら、涙を見せまいと目を拭いている姿がありました。
パーキンソンをわずらう義父の仕事復帰は、どんなにがんばっても無理だろうなーと、
どこかで止めてあげなきゃいけないかもと思うツインズパパでした。