綱渡り<追記>
朝は起きれない、
幼稚園バスに乗り遅れそうになる、
保育園もお集まりに遅刻、
あろうことか仕事のジャケットを忘れて出勤。
せっかくコメントいただいたのに返信できずすみません。
ブログを更新する時間もなく、毎日がアップアップです…。
ケータイより。
<追記>
一つ前の記事で、夜の観月会に行きたいと書いたんですが、
午後に義父さんも一緒に芝生の公園に出かけて、思いのほか疲労が強くて、
やはりというか20時ごろまで寝て動けない状態でした。
私一人ならそれでも全然かまわないのですが、子どもたちがいるので、
休日に私が寝てしまうと世話する人がおらず、
家庭が滞ってしまって、子どもたちの寝つきも22時過ぎになってしまいます。
昨日も21時過ぎに仕事から帰宅してみると、
長男が風呂に入らず裸で遊んでおり、ツインズもまだ寝ていないし、
食器と洗濯物はたまり放題。
義父が大学病院の帰りにうなぎを買ってきてくれたので、
夕食はそれを出したらしいけど、
妻はどうした?と見てみると、布団に丸まって、
きつくて何も出来ないと嘆いている状態。
急いで3人を風呂に入れて、歯磨きして、洗物を片付け、
合間合間にかきこむように台所で食事を取り、
なんとか寝かしつけて、ようやく23時過ぎ。
疲れた私もそのまま、歯も磨かずに寝てしまう毎日が続いています。
どこかで休息を入れてリセットしたいのですが、
義父を義母さんが預かってくれるわけでもなく、
子どももママがいなくては1日も過ごせず、かなり行き詰ってます。