ツインズパパ家の経過報告
2014年11月17日 公開
たくさんコメントいただいているのに返信できなくてすみません。
先週はツインズの弟くんが熱はないけどずっと機嫌悪く、
保育園でもグズグズなので、
中耳炎かもと耳鼻科に連れて行ったら、
本当に中耳炎でびっくり。
その日の夜から今度はツインズの兄くんが
布団で寝ているのに何度も吐いて、窒息死するんじゃないかとヒヤヒヤ、
小児科に行ったら嘔吐下痢確定。
土曜日は農業試験場のフェスティバルに長男とツインズの弟くんだけを私が連れていって、
先日のピヨピヨ写真。
それで皆がようやく回復かとホッとしていたら、
昨晩から長男が何度も吐いて、感染したもよう。
布団のカバーがすべて汚れて、ツインズは汚物を触るし、寝かせるところはないしで妻が大変だったみたい。
長男は脱水症状で水を欲しがるけど、
あげたらすぐに吐くので、今朝までほとんど飲めなかった。
子どもたちにまたピンポン感染しないように、
風呂の順番を考えて入れて、食器やコップも別にして、
なんとか寝かせたものの、私も1日吐きそうで気分が悪く、
何も食べられずに今朝の体調も最悪。
今のところ感染していないのは妻と義父さんくらい。
特に義父さんは腎臓移植して免疫抑制剤をのんでいるから、
万が一感染でもしたら、高熱入院になるだろう。
ツインズパパ家が全滅する事態だけは避けたい。
私も仕事を休めないし、今日明日が山場です。
出勤の電車ケータイより。
先週はツインズの弟くんが熱はないけどずっと機嫌悪く、
保育園でもグズグズなので、
中耳炎かもと耳鼻科に連れて行ったら、
本当に中耳炎でびっくり。
その日の夜から今度はツインズの兄くんが
布団で寝ているのに何度も吐いて、窒息死するんじゃないかとヒヤヒヤ、
小児科に行ったら嘔吐下痢確定。
土曜日は農業試験場のフェスティバルに長男とツインズの弟くんだけを私が連れていって、
先日のピヨピヨ写真。
それで皆がようやく回復かとホッとしていたら、
昨晩から長男が何度も吐いて、感染したもよう。
布団のカバーがすべて汚れて、ツインズは汚物を触るし、寝かせるところはないしで妻が大変だったみたい。
長男は脱水症状で水を欲しがるけど、
あげたらすぐに吐くので、今朝までほとんど飲めなかった。
子どもたちにまたピンポン感染しないように、
風呂の順番を考えて入れて、食器やコップも別にして、
なんとか寝かせたものの、私も1日吐きそうで気分が悪く、
何も食べられずに今朝の体調も最悪。
今のところ感染していないのは妻と義父さんくらい。
特に義父さんは腎臓移植して免疫抑制剤をのんでいるから、
万が一感染でもしたら、高熱入院になるだろう。
ツインズパパ家が全滅する事態だけは避けたい。
私も仕事を休めないし、今日明日が山場です。
出勤の電車ケータイより。