パソコンが壊れて、出費の連鎖。
BIOSは起動するので、どうもメインのSSDが飛んだらしい。
家族の写真データは最近バックアップしていなかったのでどこまで残っているものやら、悲しい。
修理するために販売店まで郵送する気力がわかず、
かと言って、5万も10万も出して、昔みたいに買い換える余裕もない。
他に電気ケトルがスイッチが入らなくなり、買い替えで2,900円。
壊れたプリンタは、お下がりをもらったばかりでタダだったのに、
パソコンが動かなければ、ただの箱。
他にも、昨年なんとか生き延びた洗濯乾燥機は、
やはり乾かなかったり、ドアが締まらなくなったりでエラーが頻発してるし、
炊飯器もすでに10年経って、釜の塗装がボロボロになってる。
車の任意保険が今月更新で35,000円。
洗面台が目づまりして水が溢れ、管理会社に5,400円。
寝室のエアコンの調子もどうもおかしいし。
8年ものの仕事上の道具が壊れて、さらに11万円。
・・・・・
ちなみに12月の賞与は8,000円でした。
私の安月給でどうやって買い換えろというのか!
憂鬱です。
ケータイより。