実父の衰え。運転が怖い。
2015年05月05日 公開
仕事を終えた昨晩、電車で実家まで帰る。
駅まで父が迎えに来てくれたのだけど、
運転してくれた20分くらいで、ちょっと心配になった。
地元のいつもの道なのに左折する交差点を迷い、
初めは暗いから目が見えていないのだろうと思ったのだけど、
本人は、もう65だから記憶がわからなくなることがあってねと言う。
またしばらくすると、慣れたいつもの道順でなく急に曲がり、あれ??と思うことがあり。
こちらが早いからと言うけど、実際は信号待ちが2つ増えて距離は変わらない。
こんなことが2回つづき。
なにより、先日の民芸村からの帰りもそうだったのだけど、
かなり運転が荒くなっていて怖かった。
スピードは出すし、カーブや狭い道もぶつかりそうなくらい片側がギリギリ。
先日は助手席の母も悲鳴を上げてた。
男性は仕事を退職すると急に衰えると言うけど、
父がちょっと心配になってきた。
この件以外では、以前と変わらない様子の父だけど、
祖母もアルツハイマーだったし、私の思い過ごしだといいのだけどね。
現在、朝の6時半。
今日、妻と子どもたちを自宅に連れて帰ります。

駅まで父が迎えに来てくれたのだけど、
運転してくれた20分くらいで、ちょっと心配になった。
地元のいつもの道なのに左折する交差点を迷い、
初めは暗いから目が見えていないのだろうと思ったのだけど、
本人は、もう65だから記憶がわからなくなることがあってねと言う。
またしばらくすると、慣れたいつもの道順でなく急に曲がり、あれ??と思うことがあり。
こちらが早いからと言うけど、実際は信号待ちが2つ増えて距離は変わらない。
こんなことが2回つづき。
なにより、先日の民芸村からの帰りもそうだったのだけど、
かなり運転が荒くなっていて怖かった。
スピードは出すし、カーブや狭い道もぶつかりそうなくらい片側がギリギリ。
先日は助手席の母も悲鳴を上げてた。
男性は仕事を退職すると急に衰えると言うけど、
父がちょっと心配になってきた。
この件以外では、以前と変わらない様子の父だけど、
祖母もアルツハイマーだったし、私の思い過ごしだといいのだけどね。
現在、朝の6時半。
今日、妻と子どもたちを自宅に連れて帰ります。
