みんな大変。
2015年09月04日 公開
朝から電車にすし詰めで吐きそうになる。
立っているだけでつらいのだけど、こんなことは周りが気づきようもない。
相変わらずツインズパパの毎日は残業続きで疲労困憊ですが、
先週の長男の体操教室で、夏休みに成長したたくさんの年長さんが
いつの間にか逆上がりができるようになり、2度3度と連続逆上がりもできるようになっていて、
うちの長男はそれができずに追い越されて、夜泣いていたのです。
なので、次の日の早朝、
出勤前に10分だけ一緒に公園に行き、逆上がりのレクチャーをして、
2日目にしてちょっとだけできるようになり、おとといは5回にのび、
今日は15回近くできたらしく、体操教室の先生に褒められたと喜んでいた。
1週間でここまで上達するとは予想外だったけど、
もうすぐ運動会なので、毎年この時期は長男にとてもストレスらしく、
神経症チックな症状が出ていつも心配していたので、
本人の自信になれば行動力も出るだろうと思った次第。
結局、ツインズの兄ちゃんのやけどの状態は、包帯が取れるまで2週間かかった。
まだ左手半分の皮膚がピンク色で生生しいけど、汁が出なくなって痛がらなくなったのでほっとしてます。
事故とはいえ、私の不注意から触らせてしまったので、すごく後悔する毎日でした。
義父のことはお見舞いに行ったり、電話したり。本人の生きる意欲がなくなってます。
立っているだけでつらいのだけど、こんなことは周りが気づきようもない。
相変わらずツインズパパの毎日は残業続きで疲労困憊ですが、
先週の長男の体操教室で、夏休みに成長したたくさんの年長さんが
いつの間にか逆上がりができるようになり、2度3度と連続逆上がりもできるようになっていて、
うちの長男はそれができずに追い越されて、夜泣いていたのです。
なので、次の日の早朝、
出勤前に10分だけ一緒に公園に行き、逆上がりのレクチャーをして、
2日目にしてちょっとだけできるようになり、おとといは5回にのび、
今日は15回近くできたらしく、体操教室の先生に褒められたと喜んでいた。
1週間でここまで上達するとは予想外だったけど、
もうすぐ運動会なので、毎年この時期は長男にとてもストレスらしく、
神経症チックな症状が出ていつも心配していたので、
本人の自信になれば行動力も出るだろうと思った次第。
結局、ツインズの兄ちゃんのやけどの状態は、包帯が取れるまで2週間かかった。
まだ左手半分の皮膚がピンク色で生生しいけど、汁が出なくなって痛がらなくなったのでほっとしてます。
事故とはいえ、私の不注意から触らせてしまったので、すごく後悔する毎日でした。
義父のことはお見舞いに行ったり、電話したり。本人の生きる意欲がなくなってます。