持って生まれた性格でなく、やはり親との愛着関係だった。
2015年09月09日 公開
毎日更新したい出来事はあるものの、時間なく気力もなく、飛び飛びになってます。
昨日は私が休みだった。
前日の連絡帳に気になるコメントがあったツインズの弟くんを休ませて家庭で過ごさせた。
長男を幼稚園に送ってツインズの兄ちゃんも保育園に預けたあと、
一緒に公園で遊んだり、スーパーに買い物に行ったり、銀行に行ったり。
ママは朝から義父の入院先にお世話に行っていたので、夕方までパパと二人きり。
晩御飯は焼きたての秋刀魚をほぐしてあげたら、喜んでパクパク食べていた。
スーパーに行ったときも、レジ前の棚の商品が気になっても衝動的に取ることはなく、
パパを見上げてニコニコしながら並んで待っていた2歳2ヶ月。
今朝もテディベアを抱っこしてお世話しながら、
出発の時間になったら、自分で片付けてバイバイと素直に靴を履く様子があり。
やっぱりマンツーマンだと落ち着いているし、人形を世話する行動言動に現れる。
今まで私の平日の休みは、
赤ちゃん返りぎみだった6歳の長男とパパママの3人だけの時間に充てていて、
8月は靴工場を見学に行ったり、
ラーメンを食べに行ったり(ツインズは卵アレルギーがあるので一緒のときは外食できない)、
かき氷を食べに行ったり。
9月になって長男が運動会に向けた練習に入ったので早く降園することもなくなり、
なので、この日をツインズ2歳児とパパママが過ごす時間に充てようかと思う次第。
貴重な休息の日が目いっぱい育児に取られてキツくはあるけど。
保育園でお友達にちょっかい出して先生に叱られ、
家庭でもお椀を投げてママに怒られ、兄弟のおもちゃをつかみ取ってさらに怒られ。
怒られる悪循環をどこかで断ち切って、ニコニコ過ごせるようにしてあげなきゃ、
これからの彼の人生が大変になるだろうから。
昨日は私が休みだった。
前日の連絡帳に気になるコメントがあったツインズの弟くんを休ませて家庭で過ごさせた。
長男を幼稚園に送ってツインズの兄ちゃんも保育園に預けたあと、
一緒に公園で遊んだり、スーパーに買い物に行ったり、銀行に行ったり。
ママは朝から義父の入院先にお世話に行っていたので、夕方までパパと二人きり。
晩御飯は焼きたての秋刀魚をほぐしてあげたら、喜んでパクパク食べていた。
スーパーに行ったときも、レジ前の棚の商品が気になっても衝動的に取ることはなく、
パパを見上げてニコニコしながら並んで待っていた2歳2ヶ月。
今朝もテディベアを抱っこしてお世話しながら、
出発の時間になったら、自分で片付けてバイバイと素直に靴を履く様子があり。
やっぱりマンツーマンだと落ち着いているし、人形を世話する行動言動に現れる。
今まで私の平日の休みは、
赤ちゃん返りぎみだった6歳の長男とパパママの3人だけの時間に充てていて、
8月は靴工場を見学に行ったり、
ラーメンを食べに行ったり(ツインズは卵アレルギーがあるので一緒のときは外食できない)、
かき氷を食べに行ったり。
9月になって長男が運動会に向けた練習に入ったので早く降園することもなくなり、
なので、この日をツインズ2歳児とパパママが過ごす時間に充てようかと思う次第。
貴重な休息の日が目いっぱい育児に取られてキツくはあるけど。
保育園でお友達にちょっかい出して先生に叱られ、
家庭でもお椀を投げてママに怒られ、兄弟のおもちゃをつかみ取ってさらに怒られ。
怒られる悪循環をどこかで断ち切って、ニコニコ過ごせるようにしてあげなきゃ、
これからの彼の人生が大変になるだろうから。