それが処世術。
2015年11月16日 公開
さて、終電乗って帰る忙しい仕事より、
上司に気を使って言動を否定されたりしながらも我慢してこなす21時上がりの方が、
何倍もの疲労感できつい。
達成感すらない、がっくり。
辞めては入り、辞めてはまた入る新人さんを
3か月で教育しろと投げられるのは私なのに、
あれこれ人柄や人員配置を考慮する余地は与えないという上司。
休みが取れずに体調を崩している部長や忙しい課長の心配をした私がばかだった。
能ある鷹は爪を隠すというけど、それが処世術として一番なんだろうなと、
改めて実感した一日だった。
上司に気を使って言動を否定されたりしながらも我慢してこなす21時上がりの方が、
何倍もの疲労感できつい。
達成感すらない、がっくり。
辞めては入り、辞めてはまた入る新人さんを
3か月で教育しろと投げられるのは私なのに、
あれこれ人柄や人員配置を考慮する余地は与えないという上司。
休みが取れずに体調を崩している部長や忙しい課長の心配をした私がばかだった。
能ある鷹は爪を隠すというけど、それが処世術として一番なんだろうなと、
改めて実感した一日だった。