発熱と3つのクリスマス会と腰痛マットレス。
三男の熱が先週から下がらず、38度から40度の境を行ったり来たり。
一度小児科では喘息ですねで終わったのだけど、1週間続くので再度受診したらアデノイドウィルス陽性。
本人は熱でぽーっとしているけど機嫌は悪くなく、ニコニコ明るいのでいいのだけどね。
3人も子どもがいると、熱を出した、おう吐した、転んだ擦りむいたなんて日常茶飯事なので、
結構慣れっこになってる。経過は注意して見てはいるけど。
先週から幼稚園のクラスごとの保護者主催クリスマス会と自治会のクリスマス会と3連ちゃん。
もちろん、いずれも発熱で不参加。
妻もレクリエーションの出し物一つを担当して、いろいろと大道具を夜なべして作製準備していたけど、
当日、会場まで作製した道具を運んで行っただけで参加は叶わず。
子どもたちが寝た今晩は、義弟の店の給与計算していますが。
職場はいつものクリスマス前の活気が少ないような気がして、ちょっと寂しい。
もちろん土日は大勢のお客様で、他の方が今日は何かイベントがあったの?!と
びっくりされるくらいの賑わいはまだあるのですが、
お金を使って買い物を楽しむという気持ちの余裕まで至っていない。
通勤で歩けばあいかわらず後ろから歩く人たちに、次々に抜かれる毎日で、
腰痛がシビアに痛くて、長時間立っているのがつらくなってきた。
硬いマットレスへの変更も考えて、これがいいよと専門の売り場の方に相談したのだけど、
長男の矯正器具紛失騒ぎもあり、他の出費を考えると自分のために使うのがためらわれて、そのままになっている。
NHKの腰痛体操から始めるべきなんだろう。
さてもうすぐ2時だ。寝よう。
