就学援助申請と医療費控除の作成。
2019年03月08日 公開
先ほど、就学援助申請の書類と
所得税の医療費控除の書類を作成。
夜中だけど、最寄りの税務署に届出してきた。
昨年から、健康保険組合の医療費のお知らせが活用できるようになって、
格段に作業が楽になった。
書類上、医療費控除で戻る金額は3000円くらいでしかない。
それでも、差し引きの所得税額で
保育料、幼稚園補助金や就学援助判定の基準が変わるので、
毎年の作業。
期限内に出せるとホッとする。
所得税の医療費控除の書類を作成。
夜中だけど、最寄りの税務署に届出してきた。
昨年から、健康保険組合の医療費のお知らせが活用できるようになって、
格段に作業が楽になった。
書類上、医療費控除で戻る金額は3000円くらいでしかない。
それでも、差し引きの所得税額で
保育料、幼稚園補助金や就学援助判定の基準が変わるので、
毎年の作業。
期限内に出せるとホッとする。