パパ、いじめてるの?
2012年09月01日 公開

帰宅してドラクエのゴールド稼ぎ目的に、
弱い敵をひたすら倒していた時の3歳児のコメントです。
そうですね…弱い者いじめですもんね、素直にちょっと凹みました。
今、オーガ戦士レベル21まできました。
オンラインゲームの醍醐味とも、逆に億劫ともいえるパーティープレイ。
今回のドラクエ10は酒場でお金さえ出せば自分と同じレベルの仲間を雇えるので、
基本チャット等なしのソロプレイ派にもとっかかりやすいシステムです。
ここは敷居を下げて、オンラインゲーム初心者にも間口を広げてますね。
やりやすい。
ただ、問題はゴールド(お金)。
経験値は人数分補正(減少)されても、強い敵を倒せば50や100はもらえます。
ただ一方、ゴールドは一回の戦いで一匹倒してもらえるのはわずか6ゴールドのみ。
これは弱い敵であろうと強い敵であろうと基本変わらない。
ここが今までのテレビゲームと違うところだろう。
だんだんレベルが上がってきて、当然、強い敵対策に強い装備を買おうとすると、
一つ当たり2000や3000ゴールドが、簡単に飛んでいく。
だから必然的に弱い敵を多数、ひたすら狩ることになるのだけど、
武器の値段が3万ゴールドなんてなってくると、
コツコツ狩るなんて悠長なことはできなくなる。
2時間戦って、2000ゴールドがやっと。どんだけやれっちゅうねん。
要は、素材を集めて錬金して武器・防具やアイテムを作り、
自分で使ったり、バザーで売ったりして稼ぎましょうってことでしょうけど、
それってオンライン慣れしてない、
もっぱらストーリーを進めてクリア目指したい人にはかなり面倒。
社会人にはそんな時間ないし。
もう少しで壁にぶつかりそうです。